16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大阪市議会 2020-03-26 03月26日-06号

来年度は海外研修の予算を増やし、欧米への派遣人数を増員するとともに、民間企業への派遣については、派遣期間を1年間から2年間に変更する方向で派遣先企業との調整を進めている。また、民間派遣の人選については、本人の意欲、能力、実績等を総合的に勘案し人事室で行っているが、今後は庁内公募制度の活用も検討していく旨、答弁がありました。 

東大阪市議会 2018-12-07 平成30年11月第 3回定例会-12月07日-03号

二重派遣とは、派遣会社から派遣されたスタッフを派遣先企業がさらに他の企業派遣する違法行為です。労働者賃金が不当に搾取されるおそれや、事故などが起こったときにその責任の所在が不明確になることなど、労働者が不利益をこうむることから、職業安定法によってかたく禁じられています。

大東市議会 2011-03-08 平成23年3月8日いきいき委員会−03月08日-01号

ページの、若年者有償インターシップ事業地域人材育成、これも先ほどと同じ形だと思いますけれども、これもその概要、30人ということで、これは人数は確定、先ほどの説明を待たずに、いろいろ書いておりますので、質問は、この質問としては、そのあたりはなしにして、これもいわゆる職場体験をしていただきながら実施をしていただいて、意欲技術を高める研修6カ月、これは6カ月と書いてますけれども、これについて、その先行派遣先企業

堺市議会 2010-09-21 平成22年度決算審査特別委員会−09月21日-02号

事業につきましては、人材派遣会社におきまして就職に際し阻害要因を持つ求職者雇用し、就職に必要な研修派遣先企業でのOJTを通じまして就職につなげるというスキームで実施しております。本事業平成22年度の事業実績としましては、派遣予定の50名に対しまして63名の求職者を採用の上派遣しまして、うち49名の方が派遣を満了されました。

門真市議会 2008-12-19 平成20年第 4回定例会-12月19日-02号

こうした中、派遣労働をめぐり、グッドウィルフルキャストなどの派遣大手派遣先企業による違法派遣実態が暴露され、業務停止処分が行われるなど大きな社会問題となってきました。また、派遣労働が広がっていることは、未来への技術継承や将来の日本社会のためにも放置しておけない重大な問題となっております。

箕面市議会 2008-12-19 12月19日-02号

こうした中、派遣労働をめぐり、「グッドウィル」や「フルキャスト」など派遣大手派遣先企業による違法派遣実態が暴露され、業務停止処分が行われるなど大きな社会問題になっている。また、派遣労働が広がっていることは、未来への技術継承や将来の日本社会のためにも放置しておけない重大な問題と言わなければならない。 

交野市議会 2008-03-28 03月28日-05号

意見書にかかる提案理由の要旨につきましては、派遣労働現状を見ると、派遣会社と、派遣先企業間において違法派遣実態としてあり、派遣労働者は低賃金・不安定で、無権利労働現状があることから、派遣先企業正社員との均等待遇を義務付けるなど、派遣労働者雇用権利を守るための法改正がなされることを強く求めるものであります。 

枚方市議会 2008-03-27 平成20年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2008-03-27

この間、派遣労働を巡り、大手派遣会社派遣先企業による違法派遣発覚など、派遣労働者の低賃金、不安定かつ権利保障に乏しい雇用実態が大きな社会問題となっています。  よって、政府は、下記の措置を早急に講じるよう強く求めます。  記。  1.派遣労働を臨時的かつ専門性の高い業務に限定するとともに、派遣先企業正社員との均等待遇を義務付けること。  

高槻市議会 2008-03-27 平成20年第1回定例会(第5日 3月27日)

こうした中、派遣労働をめぐり、「グッドウィル」や「フルキャスト」など派遣大手派遣先企業による違法派遣実態が暴露され、業務停止処分が行われるなど、大きな社会問題になっている。また、派遣労働が広がっていることは、未来への技術継承や将来の日本社会のためにも放置しておけない重大な問題と言わなければならない。  

大阪狭山市議会 2008-03-26 03月26日-04号

今日、この派遣労働を巡り大手派遣会社派遣先企業による違法派遣発覚など派遣労働者の低賃金・不安定で無権利な働かせ方が大きな社会問題となっている。 よって、政府におかれては、派遣労働は臨時的かつ専門性の高い業務に限定し、派遣先正社員との均等待遇を義務付けること。登録型派遣は禁止することにより、派遣労働者雇用権利を守る法改正を強く要望する。 

阪南市議会 2008-02-27 03月28日-04号

今日、この派遣労働をめぐり大手派遣会社派遣先企業による違法派遣発覚など派遣労働者の低賃金・不安定で無権利な働かされ方が大きな社会問題となっている。 ついては、派遣労働者雇用権利を守る法改正を強く要望するものである。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 平成20年3月28日                               大阪阪南市議会 以上でございます。

東大阪市議会 2004-12-16 平成16年12月環境経済委員会−12月16日-03号

また派遣社員にとって物すごくさらに厳しくなっていて、今派遣会社等は、派遣元から、派遣先企業にとっては幾つかの派遣会社競争入札をさせて、それで買いたたきというような状況になっているというひどいものもあるし、だから派遣会社に行く際、勤務地は大体大阪だよと言われていたのに、突然あしたから奈良に行きなさいと言われるとかそういうふうな実情で、しかも交通費は自腹というような実態が今は横行していて、特に派遣については

高槻市議会 2002-10-07 平成14年決算審査特別委員会(10月 7日)

それで、どうですかというふうにお聞きをしましたら、半日間14名の職員を、平成13年度は民間企業派遣をして、研修に努めたというふうなことなんですけども、派遣先派遣期間等のかかわり合いで、研修の持つ意味が違ってくると思うんですけども、限られた短期間派遣先企業は聞いておりませんけども、どういうねらいで、この派遣研修がなされたのか。

  • 1